本ページにはプロモーションが含まれています。

癒しの世界を大冒険!最新作MMORPG『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』をガチレビュー

Adsense

 『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』ってどんなゲーム?

「風の大陸」の開発を手掛けたキム・ハッキュ氏と、
日本を代表する作曲家・桜庭統氏の夢のコラボレーションが実現しました!

桜庭統氏の美しいサウンドトラックも非日常へと誘い、
この『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』の中で忘れられない体験となることでしょう!

かつて多くのファンを魅了した『ツリーオブセイヴァー』の魂を引き継ぎつつ
ついに最新作の『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』をリリース!

超一流の開発陣が贈る、癒し系の新しいMMORPGが、あなたを待っています!

 ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』の魅力ポイント

自分だけの多彩なキャラメイクを楽しめる!

 

豊富な種類のファッションや乗り物を無料で作成できるのがこのゲームの魅力!
すぐにクローゼットがいっぱいになっちゃいます^^

100種類以上のアイテムでジャングルや近代都市、伝説風等
多彩なテーマの組み合わせで、自分だけの個性を表現できます!

お洋服やアイテムだけでなくパーツごとのカラー変更も自由自在。

またゲーム内には多彩なジョブが用意されています!
プレイヤーは好きなジョブを選んで自分のキャラクターを成長させていきましょう。

たくさんの仲間たちと切磋琢磨しながら冒険しよう!

フレンドとチャットで交流したり、パーティーを組んでダンジョンに挑戦したり、
5万人が集う活気あふれる賑やかなサーバーなので孤独を感じずにゲームできます^^

1人で黙々と進めるもよし、仲間とわいわい楽しむもよしです!
しかし、ダンジョン攻略や強敵との戦いでは、仲間との連携が鍵となります。

ぜひ、仲間と絆を深めながらテンポよくゲームを進めてみてください⭐️

美しいグラフィックに圧巻…!

森、城、雪山、砂漠といったさまざまなテーマがエリアごとに設けられており、
それぞれが独自の雰囲気を持っています。

エリアごとの異なる情景が探索の楽しみを増し、
プレイヤーに多彩な景色を楽しんでもらえるのも推しポイントのひとつです。

緻密な2Dアートスタイルと立体的な3D空間が巧みに組み合わされているので
視覚で楽しむことのできるゲームです。

やっぱり、絵が可愛いと俄然やる気が出ますよね!

 『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』課金ポイント

『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』のおすすめ課金パックを紹介します!
筆者的イチオシパックは…

月間パス:神樹の加護
おすすめ度 ★★★★
金額 ¥800-

月間パスなので購入した日から30日間何かしらの恩恵があります。
800円で毎日何かしらのアイテムがゲットできるので超!オススメ!です。

商品内容の例を少しネタバラシ…
*彩珀×300&限定報酬
*購入日から毎日光珀×80が貰える
*装備の裂隙クリア時の装備報酬+2
月間パス倉庫が開放

等々、他にもたくさんの恩恵があります!
定期的にプレイする方、一気にゲームを進めたい方にはもってこいの月間パスです!

 『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』序盤攻略ポイント

『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』の効率のいい進め方は…
とことんとりあえずゲームを進め、任務を遂行していきましょう。

任務遂行や、指定レベル到達によりコンテンツが解放されます!
コンテンツが解放されると入手可能なアイテムがどんどん増えてきます。
アイテムゲットはゲームを進める鍵になるのでコンテンツ解放に勤しんでください。

アイテムゲットしたあとは、キャラ育成も大事です。
装備を強化し、自分好みに育成していきましょう。

職業に関してはどの職業を選んでも大丈夫でしょう。
ですので、リセマラは必要ありません!

インストール後は、ガンガン冒険を進めて下さい!

 『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』やってみた感想

生活の方も、魅力的です!いや、逆にこれだけして時間がすぎる1日もあります!!今は、職人・料理人・錬金の3つだけですが、これがめちゃくちゃ楽しいw
他のゲームだと、採取とか行動する毎に活力消費が要求されますが…このゲームは、装備の耐久が消費されるだけで活力とか一切ないので、丸一日ずっと採取して作って採取して作ってがずっと出来ます!
そういう意味で、限度がないので生産系好きな方は、たぶんハマります。いや、ハマってます。
かなりゲームをしている感覚がありますし、クリアできたら達成感があります。移動は場所を指定したらオートでやってくれますが、ここは逆にオートじゃないとしんどいです。フィールドがかなり広大で、何度かうろうろしてもなかなか地理を覚えるのは難しいので。
アッシュテイルとよく似ていますが私はこちらの方が好きです。
app storeより引用

 

4件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です